現在完了進行形~日本一ユルくて分りやすい英文法の解説~ 更新日:2018年5月4日 公開日:2018年4月26日 英文法 今回は現在完了進行形の解説です。 現在完了進行形は英語で present perfect continuous といいます。 現在完了進行形はその名の通り現在完了形の進行形なので、現在完了進行形は、I ha […] 続きを読む
現在完了形のforとsinceの使い方。省略やin置き換えも! 更新日:2018年5月4日 公開日:2018年4月26日 英文法 今回は現在完了形などでよく出てくる、期間を特定する for と since の使い方について説明します。 特に for については、日本の普通の英文法の教科書にはまず載っていない例外的な法則があったりするの […] 続きを読む
be+being+形容詞 の文法の意味と使い方!be+形容詞との違いは? 更新日:2020年1月24日 公開日:2018年4月26日 英文法 マイケルです。 突然ですが、以下の2つの例文の違いが分かるでしょうか? He is selfish. He is being selfish. selfish = 自分勝手、自己中心的 最初の例文はよくある […] 続きを読む
「~すればよかった」を英語でいうと? 更新日:2018年9月24日 公開日:2016年5月14日 英会話 マイケルです。 今日は「~すれば良かった」という言い方を英語でどう言うか教えるよ! 基本的な文法の形は 主語 + should + have + 動詞の過去分詞形 例えば、朝出かけるときはすごい曇ってたけど […] 続きを読む
「めんどくさい」は英語で何という? 更新日:2018年9月24日 公開日:2016年5月13日 英会話 今日は多分みんな普段よく使う言葉、 「めんどくさい」を英語で何というか解説していくよ。 言い方は色々あって、それぞれニュアンスが変わるから注意しよう。 It's bothersome. bothersom […] 続きを読む
サンダルをオーストラリア英語でいう時の注意点 更新日:2018年5月2日 公開日:2016年5月5日 オージースラング マイケルです。 今回は「サンダル」を英語でなんと言うかについてです。 アメリカ英語だとサンダルは flip flops (靴は2足だから s をつけてね)といいます。 ですが、オーストラリアで […] 続きを読む
発音の勉強は早いうちにやったほうがいい。その理由とは? 更新日:2018年5月2日 公開日:2016年5月2日 英語学習 英語力ゼロの状態から、とりあえず1冊英語のフレーズ集をやって、 とりあえず映画で1本丸々勉強しよう!という勉強法を前回おすすめしました。 でもほかにも色々勉強すべきことってある気がしますよね。 例えば、英文 […] 続きを読む
映画やテレビで英語を勉強する正しい方法~初級者・中級者・上級者編~ 更新日:2018年5月2日 公開日:2016年5月1日 英語学習 他の記事でもしつこく言っていますが、映画やテレビは最強の英語教材です。 生きた英語、正しい表現やニュアンス、それらの使うべきシーンが学べます。 日本の英語教材や辞書って、たまに間違ってることがあるんですよね。 マイケルが […] 続きを読む
【無料で英会話!】日本で外国人の友達を作る方法とおすすめサイト6選 更新日:2020年2月3日 公開日:2016年4月28日 英語学習 日本にいると、英語を実際に使う機会って全然ないですよね。たまに外国人に道などを聞かれた時くらいでは? 英会話を上達させたいけど、英会話教室にお金を払う余裕はない。。。(´・ω・`) でももし外国人の友達がい […] 続きを読む
サマータイム制度の意味を説明&英語での正しい呼び方!【英会話例文付き】 更新日:2020年3月10日 公開日:2016年4月5日 英会話 「サマータイム制度」という言葉は誰もが一度は耳にしたことがあると思います。 ヨーロッパ諸国や北米、そして僕の母国のオーストラリアでも州によって実施されています。 この記事で分かること サマータイム制度とは何 […] 続きを読む