今回は英単語 cordial を学びます。

cordial はアメリカ英語とイギリス英語とで発音が違います。

アメリカ英語だと「コージアル」という感じですが、イギリス英語だと「コーディアル」という風になります。

今回のゴロ漫画は「コーディアル」の方に合わせました。

漫画でゴロ英単語

7cordial-min

cordial の意味


cordial は「心のこもった」「心の通った」「誠心誠意の」といった意味があります。

英語の辞書を引くと friendly but not over close と説明が書いてあるのですが、つまり

「親しみがこもっているけれど馴れ馴れしくない、丁寧さがある」

そんなニュアンスのある言葉です。

The concierge’s cordial greeting instantly made me fall in love with this hotel.

コンシェルジュの心のこもった挨拶ですぐにこのホテルが大好きになりました。



cordial を使った表現で1番よく聞くのが

cordial relationship(心の通った関係)

という表現です。

仲が良いけれど決して馴れ馴れしい関係ではなく、距離感のある仲の良さなどが表せます。


Maintaining a cordial relationship with your in-laws is vital.

義理家族と良好な関係を維持するのは重要な事である。

※in-laws = 義理家族のこと


他には cordial hospitality(心のこもったおもてなし)なんていう表現もあります。


名詞 cordial

cordial は名詞バージョンもあり、こちらは全然意味が違います。

名詞の cordial は水や炭酸で割って飲むシロップです。

イギリスやオーストラリアでメジャーな飲み物で、いろんな味があります。



副詞 cordially


副詞の形は cordially で、形容詞と同じニュアンスで「心から」「喜んで」という意味になります。


Parents are cordially invited to accompany us as volunteers on this excursion.

保護者の皆様のこの遠足へのボランティアとしてのご参加を心よりお待ちしています。


フォーマルなメールの文中なんかでたまに使われたりします。


インスタやってます↓
漫画でゴロ英単語(@goro_english)