【remember to do/doing など11選】to不定詞と動名詞で違う意味になる動詞(解説と例文付き) 公開日:2021年6月22日 英文法 「動詞の後 to 不定詞が来るのか動名詞が来るのか」って結構丸暗記っぽくて苦手な人も多いと思うのですが、そんな人をさらに悩ますのが 後ろに to 不定詞も動名詞も付けられるけど意味が変わっちゃう動詞 の存在です。 でも決 […] 続きを読む
【2021年版】人気13オンライン英会話スクールの特徴・短所・長所を辛口徹底比較! 更新日:2021年6月19日 公開日:2021年6月11日 英語学習 オンライン英会話スクールってすごく沢山あるので、どのスクールが自分に合っているのか分からなくて迷ってしまいませんか? でもきちんと比較してみると、一つとして同じようなスクールはなく、それぞれのスクールに特徴や売り、得意分 […] 続きを読む
英会話超初心者から上級者になった私の勉強方法を具体的に教えるよ 更新日:2021年6月24日 公開日:2020年2月26日 英語学習 巷ではよく、 「私は英語が全然話せなかったけど、〇〇を一日30分やったらペラペラになった!」とか、 「このピーーーーーッラーニングをやったら英語が口から勝手に出てくるようになった!」 などというフレーズを聞きますよね。 […] 続きを読む
英語が話せるようになった私が英会話上達で一番大切だと思う3つの事 更新日:2021年6月16日 公開日:2020年2月24日 英語学習 巷では本当にたくさんの英語学習法があふれかえっていますね。 留学やオンライン英会話スクールに「1日15分聞き流すだけで3か月後にはペラペラに!」系の英語教材などなど、たくさんありすぎて何をしたらいいか分から […] 続きを読む
【英語のおまじない】Touch wood / knock on wood の意味と使い方! 更新日:2020年2月5日 公開日:2019年5月19日 英会話 皆さんは touch wood という英語表現を聞いたことがありますか? touch wood はイギリスやオーストラリアで使われる表現で、アメリカだと同じ意味で knock on wood という表現が一 […] 続きを読む
hungry 以外も!お腹がペコペコ・小腹がすいた」etc…空腹にまつわる英語表現! 更新日:2021年6月25日 公開日:2019年5月16日 英会話 日本語でも「小腹が減った」「お腹がペコペコ」とか様々な言い方があるように、英語でもどのくらいお腹がすいたかによって色々な言い方をすることが出来ます。 普通にお腹がすいた これは誰もが知っている表現だと思うけど、一般的に「 […] 続きを読む
【和製英語注意!】「テンションが高い・低い」の正しい英語表現12選 更新日:2020年2月8日 公開日:2019年1月25日 英会話 よく日本語で、「テンションが高い・低い」とか、「ハイテンションになっている」という言い方をしますが、これは和製英語なので、外国人に言っても通じません。 テンション・tension という英語は「緊張」という […] 続きを読む
【状況別】OK!以外の肯定の返事8選!意味や使い分け解説付き 更新日:2020年1月25日 公開日:2019年1月22日 英会話 「分かった」「分かりました」という意味で英語で返事をする時に、OKばかりを使っていませんか? もちろんOKはとても良く使う返事ですが、いつもいつも、特に短時間の会話の中でOKばかり連呼していると、ワンパター […] 続きを読む
気分の波・景気の波・痛みの波etc…「波がある」を英語でいうと? 更新日:2020年2月8日 公開日:2018年12月16日 英会話 「気分に波がある」「景気の波」「痛みに波がある」など、いつも一定じゃないものを日本語では「波がある」と表しますよね。 物事が浮き沈みするという意味のこの「波がある」という英語表現はいくつかバリエーションがあ […] 続きを読む
「会話の流れで・成り行きで」という意味になる3つの英語表現 更新日:2020年2月11日 公開日:2018年11月26日 英会話 「会話の流れでこうなった」「成り行きでこうなった」という事ってありますよね。 「この事は秘密だったけど、会話の流れでつい言っちゃった」 とか、 「成り行きで急に皆で旅行に行くことになった」 などなど、「意図 […] 続きを読む